12/8のはだしキッズには「成道会(じょうどうえ)おもちつき」でした

成道会はおしゃか様がお悟りを開いた日とされ、お餅をついてお祝いしました。
今日はお餅つきで全園児が園庭で遊んでいました。すると年長組の子ども達が側に来て「何してるの?」と聞いてきたので「保育園に遊びに来るお友達がいるから待ってるんだよ」と伝えました。
すると「やりたいっ

」「おはよいうっていえば言いの

」「なにすればいいいの

」とお手伝いをしてくれました

受付で挨拶したり、荷物置き場を教えてくれたり集合する時に声を掛けてくれたりと張り切ってくれました。
小さいお友達が大好きな子ども達、楽しんでお手伝いをしてくれました。
キッズのみんなにもお餅つきたすりばちを使ったミニお餅つきを楽しんでもらい、園庭で園児と遊んでもらい過ごしてもらいました。保育園の雰囲気も楽しんでもらえたかなと思います
