節分の豆まきでした

大きい組のお友だちはホールでおつとめと節分についての話等を聞き、自分達で作った鬼のお面や豆入れを見せ合いました。
それから、先に観音堂へ行っていた小さい組のお友だち、はだしキッズのお友だちと一緒に豆まきをしました

お寺のお堂の舞台に年長組さん扮する子鬼6名と本格的な赤鬼・青鬼が登場

おまけに大太鼓の音色も加わり、もちろん、という程小さい組のお友だちは号泣です

が、日本の伝統行事でもあり大切にしていきたいですね

観音堂から戻ってからは年長組さんが書くお部屋を回ってくれました。
おやつは鬼ライスでした
