日々の保育園の様子2019年度~

 
フォーム
 
1月15日(水)コマ回し大会
2020-01-23
1月15日は毎年幼児組のコマ回し大会ですenlightened
お正月の伝承遊びとして年明けにコマを保育園より渡して、色をつけたり模様を描いて自分のコマに仕上げます
 
コマ、というと紐で巻いてまわすのに一苦労、というイメージがありますが、保育園のコマはまわしやすい仕組みになっているので自分で回せるお友だちが多いです。
 
もちろん、難しいお友だちは先生と一緒に回します
普通に回す他に、逆さまに回す「きのこ回し」や横に回転をかける回し方など、色々編み出している子ども達です。
 
1月7日(火) 2020年始まりました
2020-01-07
明けましておめでとうございます
お正月休み、みなさん、いかがお過ごしでしたでしょうか?
 
保育園は1月4日から保育が始まりました。
今週から本格的に3学期が始まり、年長さんは小学校進学に向けてお昼寝がなくなったり文字指導が始まったり、他の学年も進級に向けて生活を整えていきますenlightened
 
6日にはみんなで初詣に出かけて一年のしあわせをお参りしきました
 
本年もどうぞ宜しくお願いします
 
12月28日(土)保育納め
2019-12-28
今年最後の保育園の日となりました
今年は最終日が土曜日という事でとても静かな保育納めとなりました。
 
新年を迎える為の大掃除も終わり、今日はのんびり諏後日、お天気も良かったので0才~5才までみ~んな、横沢入りへお散歩にでかけました
 
気がつくと保育園にいるのは給食を作っている給食室の先生と事務所の先生だけ・・・
氷も張っていて今年最後のお散歩、楽しんできたようですenlightened
 
玄関には12月8日の成道会でついたお餅を鏡餅にして飾りました
 
今年も保護者の方におかれましてはご理解、ご協力ありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
また、ブログを見てくださった方、増戸保育園の日常が少しは伝わりましたでしょうか。
引き続き、見て頂けるよう更新したいと思います。
 
では、皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい
 
 
 
12月25日(水)サンタさんがやってきた!
2019-12-25
メリークリスマス
今日はクリスマス、という事で保育園にもサンタさんがプレゼントを持ってきてくれました
 
一人ひとりサンタさんからプレゼントをいただいたのですが、小さいクラスのお友だちは泣けてしまう子もいました
が、大きいクラスになるとサンタさんに「ありがとう」とお礼も言えていました。 
 
西のお空に帰っていくサンタさんに「また来年ねー」と大きく手を振っていました
 
みなさんもステキなクリスマスを・・・
 
12月18日(水)12月のお誕生会
2019-12-20
12月のお誕生会でした
幼児組のお友だち、8名のお祝いをしましたenlightened
 
今月の親子での歌はクリスマスも近いので「赤鼻のトナカイ」、職員の出し物もクリスマス関連でみんな楽しみました
出し物はペープサートで「サンタさんになれるかな?」でした
 
内容は前年までのサンタさんからサンタ業を引き継いだおじいさんがクイズに子ども達と答えていき、サンタさんになる、というお話でした
 
おやつは動物さんが乗っているショートケーキでみんな大喜びでした
 
 

ブログブロック

ブログブロック
 
4/6(月)令和2年度・2020年度
新年度がスタートしました
一つ大きくなった在園児のお友達は嬉しそうだったり、少し心配そうだったりの表情が見受けられますが元気に新しいお部屋へ登園しています。
 
しんにゅうえんじ7
qrcode.png
http://masuko-hoikuen.com/
モバイルサイトにアクセス!
036136
<<社会福祉法人秋渓舎増戸保育園>> 〒190-0141 東京都あきる野市横沢134 TEL:042-596-4627