社会福祉法人|秋渓舎|増戸保育園|東京|あきる野市|保育|保育園

  • よく見て よく聞いて よく考えて そしてよい子になりましょう。
 
   
増戸保育園
 
東京都あきる野市の増戸保育園では、自然環境に恵まれた中でそこに息づく命を尊重し、さまざまな感動・体験をしつつ、自然と社会を自分の心と目でよく見て、心と耳でよく聞いて、そして考える事によって、一人一人の子供たちが内に秘めている可能性を伸ばし、未来を作り出す力の基礎を培うことを目標としています。
       
 

令和6年度(2024)

令和6年度(2024)
フォーム
 
関係者専用ページ
2024-09-20
〇本日(9/20)0歳児/2歳児5歳児の「関係者専用ページ」を更新しました。
 閲覧には専用のIDとパスワードが必要となります。
 
食育 味噌作り
2024-09-20
5歳児が味噌作りを行いました。
 
まずは温かい大豆を手や足でつぶしてすりつぶしました。
「やるやる!!」と喜んで取り組んでいました。
 
すりつぶした後は麹と塩を入れて揉み込み、ジップロックに入れて寝かせました。
半年ほど発酵させる予定です。
 
でき上った味噌は食育の集大成として豚汁作りで使う予定です。
 
関係者専用ページ
2024-09-13
〇本日1歳児/2歳児の「関係者専用ページ」を更新しました。
 閲覧には専用のIDとパスワードが必要となります。
 
お月見団子作り
2024-09-13
今年は9/17(火)が十五夜となります
毎年保育園ではお月見団子を作って飾ります。
 
上新粉を水を入れ、こねていくと子ども達から「お米の匂いがする」との声があがりました。
また、ススキも飾り「なんの葉っぱだかわかる?」と聞くと「知ってるよ、ササキ」とまさかの解答。
かわいらしい返答でした。
 
お団子はススキと一緒に十五夜まで飾ります。
 
関係者専用ページ
2024-09-12
〇本日(9/12)0歳児/2歳児/5歳児の「関係者専用ページ」を更新しました。
 閲覧には専用のIDとパスワードが必要となります。
 

令和5年度(2023)日々の様子

令和5年度(2023)日々の様子
フォーム
 
関係者専用ページ更新
2023-10-31
〇「0歳児/1歳児/2歳児」の関係者専用ページを更新しました。
 ログインには専用のIDとパスワードが必要となります。
 
さつまいも洗い
2023-10-31
先日、保育園の畑でさつまいも掘りを行いました。
今年もたくさんのお芋が実り、一安心でした。
 
しばらく干したのち、子ども達が芋洗いをしてくれました。
洗った芋はまたしばらく干して・・・保育園の畑で焼き芋にします
 
9月から園庭の枯葉を集め、木材収集にも努め、焼き芋に向けて材料を着々と集めてきました。
楽しみです。
 
今週末の土曜日には予行練習と称して「おやこふれあいデー」(おやこで保育園と周辺でおもいきり遊ぼう!という企画です)でも焼き芋大会を実施予定です
 
ハロウィンパーティ
2023-10-31
10/31はハロウィン
保育園ではハロウィンパーティで楽しみました。
 
仏教保育を取り入れていますが、我が園ではハロウィンパーティもクリスマスパーティも楽しんでいますenlightened
 
0歳児から5歳児まで何かしらの返送をしての参加。
 
年長さんがかくれんぼしている小さいクラスのお友達を見つけ、お菓子のラムネをくれました。
おばけに扮装している年長さんですが、とても心優しいおばけ。
 
「おかしちょうだいっ」と言われるとついついあげていしまっている年長さんでした。
未就園児のお友達も遊びに来てくれてみんなで楽しみました。
 
地域見学~4歳児 みつばちファーム見学~
2023-10-31
「地域を知ろう!」という目的の元、昨年度から地域の商店、工場、施設へ見学、体験、遊びに出掛けています。
昨日は4歳児が「みつばちファーム」へ出掛けましたenlightened
 
保育園バスでみつばちファームまで。
保育園バスに乗るだけで子ども達は大喜びです
 
みつばちファームでははちみつができるまでをスライドで説明してもらい、はちみつができるまでの過程を教えてもらいました。
普段、食べているはちみつ。どんな風にできるのか子ども達も興味津々でした。
 
はちみつ入りのアイスクリームを試食
お天気が良かった事もありおいしく頂きました。
 
最後は顔出しパネルで記念撮影をして帰ってきました。
地域を知る、貴重な体験となりました。みつばちファームさん、ありがとうございました
 
 
関係者専用ページ
2023-04-28
〇本日(4/28)「0歳児/1歳児/5歳児の関係者専用ページ」を更新しました。
 閲覧には4月当初に配布した専用のIDとパスワードが必要となります。
 
1
 

令和4年度(2022)

令和4年度(2022)
フォーム
 
関係者専用ページ
2022-11-10
本日、1歳児と2歳児の関係者専用ページを更新しました。
閲覧にはパスワードとIDが必要となります。
 
地域見学「みつばちファーム」~5歳児~
2022-11-10
先日、地域の社会見学で「みつばちファーム」に出掛けましたenlightened
自分達の地域のお店屋工場を知ろう、地域の人と交流を持とうという目的の下、今年度から始めた企画です。
 
保育園バスで農道まで行き、少し農道をみんなで歩いて畑や作物、草花を見ながら散歩を楽しみました。
みつばちファームにいったことがある園児も数名いて「知ってる来た事あるよ」と教えてくれました。
 
まず、初めにお店の方から映像と合わせて蜂の好む花や蜜の採集の仕方の話を聞かせて頂きました。
蜜の採集の場面では専用の釜に入れた蜜棚を遠心力ではちみつを取っていく作業が見られ「すごい~」と興味深く見ている様子がありました。
 
最後は美味しい美味しいジェラートを頂いて帰ってきました。
地域の方との触れ合いもコロナ禍で難しい部分もありますが、地域を知る、様々な人と関わる事で社会性も身に付いていければと考えています
 
秋の色探し~4歳児~
2022-11-08
この秋、4歳児は横沢入りへ「目的やテーマ」を持って散歩に出掛ける事を楽しんでいます
散歩はよく出掛けるので壮大な目的やテーマではありません。
 
先月は焼き芋大会に向けて落ち葉拾いを目的にしたり、落ち葉のトトロ作りに向けてどんぶりや木の枝拾いをしてきたりしました
 
先日は「秋の色を見つけて来よう」という目的を持って出かけました。
子ども達にどんな色があるかなと話あい、画用紙に探す色を書き入れ散歩に持って行きました。
 
それぞれによって「それは黄色だよ」「オレンジじゃない」など様々な感じ方がある中で自分の意見を言ってみたり、友達の意見に納得してみたりと普段の遊びの中でのやり取りでは聞かれないような話も聞こえてきました。
持ち帰った葉っぱや木の実をみんなで見ながら色分けをしていきました。
 
自然豊かな環境にあるので当たり前のように出掛ける散歩ですが目的やテーマを持つことでまた違った楽しみ方ができると感じています。
 
観音堂~2歳児~
2022-11-07
お天気の良い日が続き、みんな毎日お散歩日和です
2歳児はお寺の観音堂へ出掛けました。
 
2本あるいちょうの木がとてもきれいに色づいていました
山門からは五日市線も見え、日中は本数の少ない電車が通ると手を振り、声かけをしていますenlightened
 
横沢入りや園庭、お寺の植物が色づいたり散り落ちてきたりと季節の移り変わりを感じる事ができます。
子ども達同士で「なんの葉っぱだろう」「どこからおちてきたんだろう」など春、きれいな花を咲かせていた桜の葉も散り落ちて手に拾う事ができて興味を持つなど自分なりの気づきがあるようです。
 
子どもの気づきに気づき、楽しさや興味が広がるような保育に努めていきたいと考えています。
 
横沢入りへの散歩~2.3.4歳児~
2022-11-04
お天気が良く、過ごしやすい今日この頃。
2.3.4歳児で横沢入りへ散歩に出掛けました。
 
朝晩は寒いと感じる日でも日中は気温も上がり、子ども達は半袖で過ごすほど元気いっぱいですenlightened
年々、長袖を切る時期が遅くなっていくように思います。。。
 
横沢入りではまだカマキリがいたり、今が最旬のどんぐり拾いをして集めたり
持ち帰ったきれいに色づいた葉っぱやどんぐりは「となりのトトロ」のお腹の模様に見立てて製作に取り入れています
 
2歳児以上のやりたいお友達は期間限定週間のあさ、「なかよし」の保育室にて自由に参加しています。
散歩先で落ち葉を拾わなくても園庭の葉っぱを拾ってきたり、お友達にどんぐりを分けてもらったりと子ども達同士でのやり取りが見られます。
 
トトロの製作は3学期の作品展に写真に残して展示する予定です
日々の楽しい事を更に楽しい事に繋げていけるよう努めています。
 
 
ハロウィンパーティ
2022-11-02
10/31に保育園でハロウィンパーティを行いました
大きいクラスのお友達はしばらく前からぬりえやお面作りを行い、準備を整えてきました
 
当日は年長組が早めに園庭に出てかくれんぼ。
4歳児以下のお友達が探しに行き合言葉の「ハッピーハロウィン」の言葉で年長組からお菓子のラムネが
最後は全園児でハロウィンダンスを踊って、給食とおやつもハロウィンメニューで美味しく楽しく頂きました
 
仏教保育を取り入れている増戸保育園ですが、ハロウィンパーティもやりますし、クリスマスにはサンタクロースもやってきます
「子ども達が楽しめることって」と職員で考えながら様々な事を提供していけたらと思っています
 
観音堂への散歩~3歳児~
2022-11-01
大悲願寺の観音堂へ散歩に出掛けてきました。
 
観音堂には池があり、鯉もいたり春にはザリガニやおたまじゃくしもいて探すのも楽しみの一つですenlightened
また、山門から五日市線の線路が見え、電車が行き来する時にはみんなあつまり手を振ったり大喜びです。
この時期は大きな2本のいちょうの木が少しずつ色づき始め、まだわずかな落ち葉のいちょうを探してみたりとのんびりゆっくり過ごしました
 
天気の良い日はみんな散歩に出掛ける事が多く、気づくと園舎内に残っているのは給食室と事務所の先生だけ、なんていう日もあります。園内がとても静かで保育園とは思えないです
 
現在、未就園児対象の園庭開放もおこなっています。予約は必要なく、直接お越しいただき事務所に声を掛けて頂ければ園庭で遊んで頂けますので是非遊びにいらしてください。
 
横沢入りへの散歩~1歳児(高月齢児)2歳児~
2022-10-31
先日、2歳児と1歳児の高月齢児で横沢入りへリンゴジューズを持って散歩に出掛けました
2歳児は足腰もしっかりして体力もついてきたので少し早めに出て長い時間のお散歩も悠々できるようになりました。
 
1歳児はまだまだ成長の幅が広く、月齢で分けて散歩に出掛けました。
今回、高月齢は2歳児とお出かけ、低月齢児は0歳児と保育園裏の桜並木までお出かけしましたenlightened
 
横沢入りではおやつのリンゴジューズを青空の下、美味しく頂いてから秋の自然を見つけ触れる事を目的として遊びました。
 
大人からすると「これが楽しい?」と思うような事でも子ども達は葉っぱ一枚手に取ってじっくり観察してみたり、地面にいる小さいな虫を追いかけてみたり子ども達同士でその虫をきっかけにおしゃべりしてみたりと大人が見過ごしてしまうような事も見逃さず様々な事に興味を持っているんですね。
 
子ども達の興味を大切に過ごしていきたいと思います。
 
園庭遊び
2022-10-28
増戸保育園は園庭が広いですenlightened
広く走り回れるのですが、全学年が一斉に出るとかなりの賑やかです
 
乳児専用の園庭も有ありますが1歳児も運動量が多くなり、乳児専用の園庭では物足りなくなってきて大きい園庭で遊ぶ事もあります
そうなると大きい事ぶつかったりする危険もあるので分散して遊んだり、時間を区切ったり工夫をしながら他学年と交流を持てるようにしています。
 
園庭での遊びの他に横沢入りの散歩などにも学年の垣根を越えてお出かけしたりしています
 
はだしキッズ~ハロウィンパーティ~
2022-10-27
先日、一足早く未就園児向けに「ハロウィンパーティ」を開催しました
保育園の一室で園児と同じ製作を楽しんでもらったり、絵本の読み聞かせやパネルシアターを見てもらいました。
 
中の様子が気になる4歳児、5歳児のお友達が「何してるの~」と見に来てくれて今、園児が踊っている「グーチョキパーでパンプキン」のダンスを披露してくれ、園児との交流も持つことができました。
 
新型コロナウィルス感染症が流行してからなかなか園舎内に入って普段の園のヨスを見てもらう事が出来なかったですが、対策のご協力を頂き落ち着いている状況時はこうして普段の様子をみてもらいながら短い時間ではありますが過ごしています
 
次回の「はだしキッズ」は11/18(金)の「移動動物園」となります。
子ども達も毎年楽しみにしている行事でもあり、キッズの方にもご好評の行事です。キッズの予約もだいぶ埋まってきていますのでごきょうみのある方はどうぞお早めにご予約下さい。
なお、在園児のご兄弟の未就園児のお子様は在園児に配布した手紙に体調に関しての記入欄がありますのでご確認下さい。
 

令和3年度

令和3年度
フォーム
 
保育士募集~施設見学できます~
2021-12-21
令和3年6月15日に創立80周年を迎えました。
80年もの間、地域の方のご理解、見守りを頂き3.600名を超える卒園児を送り出す事ができました。
 
節目の今年、新園長を迎え保育園としても新たなスタートを切りました。
保育目標「よく見て よく聞いて よく考えて そして よい子になりましょう」という目標に向かい、自然豊かな環境の中で豊かな心の育成と自分で考え行動できる力を育めるよう保育に努めています。
 
新たなスタートを切った増戸保育園で一緒に働きませんか?
施設の見学も行っていますので興味のある方はご連絡下さい。
 
 
〇募 集:保育士(要資格) 正職・非常勤 勤務時間等応相談
〇連絡先:増戸保育園  042-596-4627  9:30~17:30
〇担 当:森/小室
 
散歩~5歳児~
2022-03-31
ようやく桜の花が開きはじめました
散歩に出かけ、里山に咲く桜の下気持ちよくすごしてきました。
田んぼにはオタマジャクシ、小川にはザリガニがいて牛乳パックですくってみて春を満喫しましたenlightened
 
たくさんの自然の中で季節を感じ、発見し喜んだり友達と共有したりと様々な事を経験してきました。
小学校へ行っても保育園で過ごしたたくさんの経験をこれからの人生の糧に過ごして欲しいと思います
 
ルールのある遊び~3歳児~
2022-03-28
保育園生活では様々な「お約束」がありますenlightened
廊下は走らない、お友達を叩いたりしない、おもちゃは順番で使うなどなど・・・
「守ろうね」という決まりの事もあれば、自分で生活していく中や、友達と過ごす中で意味や必要性を感じて気づいていく事もあります
 
「ルール」「お約束」がわかるようになると遊びのなかでも「ルールのある遊び」を楽しむ事ができるようになります。
簡単なものだと椅子取りゲーム、しっぽ取りゲームなど。
 
今回はバトンのようなものを使い、友達にバトンタッチしていくゲームをやってみました
並んで待つ、待つ線から出ない、バトンは友達に渡す、バトンをもらってから走り出すなど一人ひとりが小さな約束を守り楽しむ事が出来ました
 
ルールのある遊びを楽しむ事ができると子ども達の自信にもつながります。日々の生活や友達との関わりに良い方向に向いてくれると嬉しいです
 
横沢入りへの散歩~4歳児と2歳児~
2022-03-25
連日、春の訪れの話題をお知らせしていますが、またまたご報告です
 
東京では桜が開花しましたが、西に位置しているあきる野市はまだまだ開花には時間がかかりそうです
そんなまだ、肌寒さの残る横沢入りにもしっかりと春の兆しが見えています。
自然は不思議ですね。
 
4歳児と2歳児、一緒に散歩で出かけました。
4歳児は小川の淵でタニシのような生物を木の枝で釣ろうとしたり、おやつのゼリーカップや牛乳パックを持参し、すくってみたりenlightened
 
2歳児も真似してみたり、交代でやらせてもらったり、自分の意志で、興味で体験してみる事は何よりの学びですね。
教育とはどんなことなのか、と考えさせられるとともに今日の散歩は行って良かったな、と感じました
 
 
春の訪れ~つくし~
2022-03-24
園庭で遊んでいた3歳児。
保育園の園庭には大きな遊具だけでなくすぐ隣に畑もあり、様々な植物の種などが飛んできて根を生やしていくこともありますenlightened
 
昨日は園庭で「つくし」を見つけました
まだ小さくてよく見ないと、踏みつけてしみそうなおおきさでしたが、子ども達はよく見ていますね
友達と走り回って前を見ず、ぶつかってしまう事もありますが足元の小さいつくしをよく見つけたと思います。
 
植物だけでなく、ダンゴムシなどの虫も目を覚まし姿を見せてくれるようになりつつあります
春は子ども達の虫探しに熱が注がれる季節です。
子ども達の小さな気づきや興味に共感して、その楽しみや喜びを共有できるようにいたいものです
qrcode.png
http://masuko-hoikuen.com/
モバイルサイトにアクセス!
045328
<<社会福祉法人秋渓舎増戸保育園>> 〒190-0141 東京都あきる野市横沢134 TEL:042-596-4627